人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親の、親の、親の話を聞け~~


by tigersdad
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

メントレ本をお読みになる前に…

巷には、メンタルヘルス(心療系)から、スポーツ心理学に至るまで、様々な種類のメンタルトレーニングに関する本が出ていますね。
今日はこれらの本についてひとこと。
って、別に批判するわけではないのですが。

こういった本は、いったいどんな人が読むのか。
まず、心に不安がない人は読みませんよね。
では、心に不安がある人ってどんなタイプ?
大前提は「今よりも良くなりたい」という向上心を持っている方。
そして、心の本を読むほどですから、相当生真面目、また、完璧主義者…「粘着気質」および「メランコリー好発型性格」などといわれている、どちらかといえば思い悩んでしまうような、鬱っぽくなることがあるタイプの方が多いと思います。

話は変わりますが、メントレ本の中には、いろいろなドリルが紹介されているものも多いです。
やってみると、結構きついんですよね。
20分間集中して手のひらを見ろ、とか、ありえーん(バンさん風)。
大抵の人は続かないよなぁ、と思えるものも結構あります。

この、きつーいドリルを続けてしまう一部の層とは、まじめで努力家で、融通が利かなそうで…、あれ、うつ病になりやすい人と一緒ですよ。
うつを治すキーワードは「頑張らない」こと。
あらら、やばいよ、あんまり真剣に読んじゃうと…。

もちろん、良いことが沢山書いてあると思いますし、間違いだ、と糾弾すべき内容など、どこにもありません。
でも、健康になるために運動をはじめたけれど、オーバーワークで治療院に通っている人がいるように、諸刃の剣なんですね。
無理はいけません、腹八分がいいんです。

「自分にはきつすぎる」とか「何かうまくいかない」とか思ったら、いったんやめちゃいましょう!
本はいくらでもあるんだし、じきに自分に合ったやり方が必ず見つかります。
あせらずに、ゆっくりと。

ブログにいただいたコメントを元に、サジェストする形で掲載しました。
お役にたちますように。
by tigersdad | 2006-10-05 23:23 | つれづれ